2010年4月5日月曜日

いーまーはももぶね、もーもちぶねー!

うへ〜やっと3校が終わったよ〜、今日は日中殆ど寝てました。寝てる間に明日までの修正がてんこ盛りで入ってましたが…。また今日も頑張りますか!

先日、息子の中学の入学式でした。自分が通ってた中学に息子が入るっていうのも何だか変な感じっすね。
その時に話題になったことなんですが(ちょっと前に「どっちの県民ショー(あってる?)」でもネタになってましたね)

横浜市で育った人間は、入学式、卒業式には必ず唄うことになる横浜市歌。もうコテコテの軍歌風メロディーの強烈なヤツなんですが、この風習は他の市の人にはないんですか?例えば東京都歌とか、川崎市歌とか、○○県歌とか…。家のが「横浜って変なのっ」って言うんですけど…変なのかな?
横浜市民って、とりわけ地元意識が強いわけじゃないんですよ。東京も近いし、方言も無いに等しいし、これといった名産もない。横浜で観光地といっても中華街や、みなとみらい地区、外人墓地なんて言ってみればお墓だし、マリンタワー?…なわけないし(あそこのエレベーター最高だったんだけどな。ポールモーリアが流れるの(爆!まるでブルースブラザース!この前一時閉鎖されました)。そうやって改めて考えるとホントに何も「横浜らしさ」というものが無い様な気がする。他の県の人たちが羨ましいぐらいです、ホント。
所が「横浜市歌」は横浜で育ったみんなが知ってるのさ!入学式の時も周りの地元人間はみんな口うごいてる、変な歌なのに(笑。ウィキペディアにも「横浜市民にとっては極めて身近な存在」と書いてありました(笑!しかし、これってふるさと自慢するにはなんだかビミョ〜な感じだよな〜、変な歌だし。

皆さんも他県の人から「変なの」って言われるローカルネタってあります?

5 件のコメント:

やっとこ さんのコメント...

>皆さんも他県の人から「変なの」って言われるローカルネタってあります?

息子さんの中学への進学おめでとうございます。
当方地元は、地名でググるだけで「変なの」度がMAXです。
海外にも相当広い範囲で通用するようです。
良い子の合言葉は「鷲宮、鷲宮神社(各々、英文検索も可)」・・・デス・・・orz

DEE さんのコメント...

おつかれちゃんです。
今、茨城から帰社。寒かったぁ!

KIDS、おめでとうね。
ボクの実家は… なんだろ?
前にあげた牡蠣? あ、いかなごも有名だ。

方言では…
『大丈夫』の意味で『べっちょない』といいます。
『別状ない』が訛ったものといわれとります。
というわけでRMbros兄さん。
忙しそうだけど『べっちょない?』^^

まじん さんのコメント...

ご無沙汰しています。

忙しそうですね…うちも忙しかったですが少し落ち着きました。ただ、目先に大物が構えているのでちっとも落ち着きませんが。

自分は小5からハタチくらいまで川崎市民だったんですが、市歌はゴミ収集車が流していましたよ。音を聞いてあわててごみ出しに生かされた記憶があります。ただ、メロディだけで歌詞は知らないですが…
今も流れているのかな?

RMbros兄 さんのコメント...

やっとこさん
神社系って面白いですよね。
儀式って面白いのに意味があるし。
時間がある時にゆっくり見てみます。

DEEさん
べっちょない…べっちょなくない!
いろいろ溜まってますよ、ほんと色々多方面に(汗:

もうちょっとで入校ってなるとお尻が落ち着かなくて…
なにして遊ぼうか?…とりあえず、ポタリングにでかけますかね?6月ぐらいは「べっちょない?」

RMbros兄 さんのコメント...

まじんさん
生きてます?今度溝ノ口あたりで一杯やりましょうよ!

え〜!?あの曲、川崎市歌なの!?
自分ちは横浜市と川崎市の境の横浜側なので、いっつもあの曲流してますよ。
ということは、行事で唄ったりはしないんでしょ?
横浜市民は(横浜で育った人ね)みんな唄えるよ、横浜市歌(笑。