2009年6月20日土曜日

新システムの中核〜アンプ

指痛いっす!久しぶりに夜中まで弾きました。時間を忘れて…
正直、楽器屋で試演してた時のあの凄さは感じれないと思ってました。
ギター自体も相当良い奴使って試演してたりしてたので…

そんな事、全然ありませんでした。いつまでも弾いていたい…。
これがフルチューブアンプの力なんですね〜。

これは最高のお家アンプです!
今ならかなり安く買えるので是非紹介したい!
という事でまずは簡単に…。

mesa/boogieは未だにハンドメイドを貫く数少ないアンプメーカーです。
当然Made in USA。このアンプはエントリークラスに当たる物ですけど、それでも定価で30諭吉越え。ハイエンドになると70強諭吉もあります。
今のご時世どんなメーカーも、ちょいと売れるとすぐに数が出る低価格帯のラインナップを出すんですが、mesaはやらない。たぶんmesaのブランドネームが有ればトランジスタの10諭吉切るchaina製のアンプ作ればかなり売れるとは思うんですが…。それをやらない事を売りにしているメーカーです。極々小さい所なら結構そういう所もあると思うんですが…。

自分が感じる最近のアンプのイメージは
「色々な音が出て便利」系と「音の種類は少ないけど、その音はいいよ」系の2種類に分かれているように思えます。mesaは最近、「色んな音」系に行ってるんですが、それでもそのどれもが「mesaの音」がするんです。クリーンにしろ、ハイゲインにしろ、どこを聞いても「mesaの音」。それが非常に好感をもてます。粒の揃った音とでも言うのか、クリーミーな音と表現している所もありました(クリープかよ!。
バンドで演奏してた時、相方がmesaを使ってたんですが「生き残る音」をしてました。出力は自分のアンプのほうが大きかったのにな〜。いつも羨ましかったです。

さて自分のアンプですが、出力を5Wと50Wに切り替えられます。それがお家アンプとして使える最大の理由です。普通、チューブアンプはある程度の音量(それは一般家庭レベルでいえば爆音!)を出さないと本領を発揮出来ませんが、5Wを選択すれば隣の部屋で嫁さんが寝てても大丈夫!それでいて気持ちのいいオーバードライブサウンドで弾けるんですから!前回の投稿には「HBの方が合うんじゃないか」うんぬんと書きましたが、シングルでも全然気持ちいい!もう一息歪ましたいと思う事はありますが(これも音量によるとは思います)結構良いとこいってます。フルゲインで、あの音が途切れる時のあの音…最高です!


プリアンプが完全独立2チャンネルになってます。上と下ね。それぞれのチャンネルにさらにLow Gain と High Gain を切り替えるスイッチが付いてるので大まかに4種類の基本音が選べます。コントロールもエフェクター的で使いやすそうでしょ。よく「3ボリューム」とかになってて、好みの音を作るのに時間がかかったりしませんでした?その点このアンプは「GAIN」と「MASTER」になってるので直感的に音をつくれるので便利です。イコライザは音量を上げないと良く解らないので又の機会に…。
アンプ付属のリバーブは普通使えないものが多いですよね。フェンダー以外で使えそうなのは初めてです。これまた気持ちいいですよ〜。上手くなった気分です(笑!
ちょっと残念なのは「クリーン」と「クランチ」とか「ブルース」と「バーン」を選択してフットスイッチで切り替えられない事。弾いた感じだと「クリーン」と「クランチ」は切り替えながら使えたら良かったな〜。

またこのコンツァというノブが使えて、一種のイコライザなんですが、ノブを右に回せばそれだけイコライザレベルが「V字」に変化して行きます。いわゆる「ドンジャリ」。その時に中域が細くならないのでブースター的に使えて便利そう。これもそれぞれのチャンネルで独立してて、フットスイッチでON/OFFが切り替えられます。これは使えるよ〜きっと。

これが付属のフットスイッチ。チャンネルの切り替えと、リバーブ、コンツァのON/OFFがコントロール出来ます。これでアンプが2チャンネルある意味がでてきます。

怪しく光る6L6真空管♡見えづらいけど奥の銀色の筒がプリ部の12AX7で5本。エフェクトループが付いてるのが嬉しい。空間系のエフェクトをプリ部の後ろに持っていけます。スピーカーはセレッション。やはり後ろはハイエンド物と違って簡素です。
同じプリ部で出力が25Wの物もあるんですが、それは真空管が違います。EL84が2本で音も違いました。値段も2諭吉安。キャビネットも一回り小さい。音の好みで選びました。

50Wぐらいだと、丁度自分みたいに使うにはぴったりだと思いました。普段は家でポロポロ、時々スタジオに行ければアンプ持ち込みで使えるし、何かのパーティーとかで使いたい時もなんとか行けそう。デカいスタックアンプも憧れますが、もちろん「持ち腐れ」ちゃうだろうし、大体値段が…。頻繁にライブハウスとかでやっている人なら良いでしょうけど…。

とにかく良い買い物でした。これで一生ギターアンプ買わなくていい!長く使っていきます。
えっ、お前の事だからそんなの解らないって?…そうね、解らないね。だけど無くさない様にはしますよ!!

4 件のコメント:

DEE さんのコメント...

いいなぁ~。うらやますぃ…

今朝は明け方に帰宅して、そのまま睡魔の限界まで
起きてギターいじってました。

で、また会社。なんで!?

RMbros兄 さんのコメント...

DEEさん
ありま!校了になったんじゃないんすか?

DEEさんもいきましょう!5/25なら10切りますよ!やほーに出てます!他にもフェンダーのチューブとか、そうそう!line6とBogner(ハイゲインチューブアンプで有名)のコラボの奴が良さそうですよ。プリ部はシュミレーター、パワー部がチューブで音太そう!それだったらどんな音でも出せますよ!渋谷で7切ってるのが売ってます!
ほ〜ら…良さそうでしょ。

DEE さんのコメント...

そう、校了したんですが…
同じ局の違う本がピンチで助っ人です。
編集者も10数年やっとりますと仙人のような
神通力が備わってしまうようで
結構、不可能を可能にしちゃうんですよ。
そうなると、ピンチに呼ばれてしまう…
まるでドラえもんの道具です(笑

アンプ・・・・
すごい誘惑ですねぇ。
でも、でも… でも!
先にお金かかるモノがあるのでまずはそっち!
はを食いしばりすぎて血がでそうです(笑

RMbros兄 さんのコメント...

DEEさん
フリーでやってると時々同じ様な事を思います。
「フリーデザイナー!!」(大山のぶよ風でおねがいします)ホントにむちゃ振りは辞めてくれ〜!

歯槽膿漏ですか?んな訳ないですね。
どんどん追い打ち掛けますよ〜。今度はシールド&ワウかな?