2008年10月22日水曜日

The last 103〜コンデレってなんの略?


コンクール ド エレガンスですよね。違いましたっけ?
それだったら、コンドエじゃね?フランス語だと「ド」が「de」ですか?
それでコンデで、エレガンスの「レ」ですか…
どうでもいいですか? いいですね…。( zipbliz的言い回しで入ってみました。)

今回、ヤマ編的コンデレ頂きました。それ自体は非常に嬉しいんですが、
ただ単にヤマ編の趣味と合致しただけとも…
ヤマ編と自分の趣味が似てるのかな〜。
「センスがいい!」って言われても、それは元のカラーリングをデザインした人間のセンスがいい訳だし。それを言うなら「カッコいいカラーリングを選んでくるセンスがいい」です。自分には特定のファンがいる訳でもないので、「誰々の車を作りたい!」と縛られる事もなかったですし。
ストックカーもそうですね。自分にとってはカラーリングが一番の魅力でもあるんですよね〜。あのバカっぽくも「どうすりゃカッコ良く見えるか」ってことだけ考えたような説得力!まさにアメリカン!大好きです!

DRYさんの呼びかけで「08カラーリングイベント」が開催され、インディーカーに詳しくない自分は、ネットでカラーリングを調べ始めました。
最初に決めたカラーリングは別の車だったんです。自分で塗るのに好みじゃない物を塗るのが嫌だったので、他の人に選ばれちゃう前に!っていう自分勝手な欲望から慌てて決めたんですが、後にそのカラーリングを調べるうちに「どエラくカッコいいカラーリングが他にあ〜るじゃありませんか!」ってことを知りました。それが今回選んだカラーリングです。
DRYさんに無理を言って変更してもらい、調べていくと結構ラクチンな事にも気が付きました。ロゴが殆ど白でシールを作るのも楽だし、誤摩化しが効くほど全体にスポンサーデカールが貼ってあります。一色塗りだし…ラッキー!……zz.

そうなんです!お気づきの方もいるとは思いますが、そこが「落とし穴」なんです、自分にとっては!

結局塗り終わったのは開催週の木曜日でした(笑!


各方面で話題になっている(笑! ウイング類は、翼端を斜めに落として空気の渦を発生させる事を抑えて…もういいって?
実はそうじゃなくて、スケールモデルではよくやる手法なんです。薄くする事でぱっと見、翼端やディフューザーなどのリアル感が増す手法です。もちろんこんないい加減な仕上げではないんですけど。空気の事を考えてやった事だからいいんです!

こんなもったいない事…ばちあたりめが〜!!ばあちゃんに言われそうです。
前にF-1でノーズを作った時にはバルサで型を作ってヒートプレスで作ったんですが、時間的なことからこんな事に!さすがに下半分丸裸じゃ人前には出せないでしょ。塗ってないボディーを眺めれば眺めるほど「使えそう♡」って見えてきてしまって、バッサリ切り落としました!隙間が空いてるのはご愛嬌ってことで。
とにかくノーズは横から見た時に、下面が前に向かって緩やかに上ってなければいけないんです!そうしないと似ない。フロントウイングも抑揚無くまっすぐで、翼端も今風にしないといけない。ここはこだわりました。

フロントアームのフレックスデカール貼りは去年のインディークラスチャンプカーと同様。しかし!これはもう一枚おこそうと思っていたタミヤボディーに塗るはずだったカラーリングに合わせて貼ったんです。だいぶ前から決めていたカラーリングだったので、一番最初にこの辺りから作業を始めてまして、あとから最近のインディーカーはアーム類は黒というのが解りました。でもいいかなって。貼るの大変だったし、それを剥がすのはちょっと悲しいかな。どうせデザインは似ても似つかないカタチしてるしね。あ〜今風に作り直したい!
前からフロント足回りの周りの「穴」をどうしたら埋められるか色々考えてました。F1で一回やった事があるんですが、ボディーの付け外しが大変で、改善しないとな〜と思ってました。さんざん切った貼ったしたあげくこのようなカタチに。大会には間に合わなかったんですけど、ワールドには埋まった状態で載ると思います(笑!!

ミラーと後輪近くの三角形の隔壁はプラ版で作りました。ふつうのコース走るならプラ版じゃ壊れるのが怖くて作れないんですが、修善寺なら何で作ってもクラッシュしたら壊れちゃうし、それならってことで薄板(0.5mmだったと思います)を箱状に組んで作りました。隔壁の方は結構複雑なカタチしてまして、それもヒートプレスなどで再現。写真が無いのが残念です。ここ見てほしいな〜。
ミラーは本当はかなり高い位置に特徴的な足(窓の付いた板)で付いていますが、さすがにしっかり付ける方法が思いつかず、厚リャン2重にしてペタッとついてるだけです。ミラー部分はtomuさん作。この二つはtomuさんの分も作りましたが、ミラーを現地に持って行くのを忘れてしまいました。ごめんなさい!自分も「くやしいでしゅ!」
隔壁の上にも羽が本当は付いてるんですが、これもしっかり付ける方法が思いつかず却下。来年に持ち越しっすね。付けてる人いたな〜。どうしてるかちゃんと見ておけばよかった。

鳥さん情報で「インディひっくり返った写真ここにあるよ」というので、それを見てしまったのが最後、再現するしかないじゃないですか!どうするか悩みに悩んでこんな感じに。こういう工作は結局、現物合わせでしか作れないので作業の手順とかで結構その都度どうするかデッサンしました。正直「こんなカッコにしたら飛んじゃうんじゃない?」ってみんなで言ってたんですが、アンダーパネルをつけてテストしてきた博士さん&tomuさんが大丈夫なのを確認してきてくれたので自信をもって作りました。間にある薄いグレーの隔壁はうっどさんからもらったガイダック板です。この素材もラジコンに使うには最高!いろいろ使えて便利です。ありがとうございました。来年もお願いします(笑!。
おおむねタミヤの四角いウレタンバンパーを卓上バンドソーで切って作ったんですが、もう最高に気持ちよく切れます。このバンドソー、表(弟のブログ)の方で紹介してましたが、ラジコン工作には最高ですよ。オプションでダイヤモンド歯があるのでカーボンもサックサク!電動糸のこに比べるとかなり高いですが、作業性と気持ちの問題を考えると断然こちらをおすすめします!あれがなくなったら自作車作るの辞めます、っていうかラジコンやめます!

シール類はA-oneの「のびーるシール」透明に、友達から借りっぱなしのアルプスMD5500で裏ばり用にプリント。白を刷れるのが現実的にこれしかないので。でもこれが非常に厄介!かなりの無駄を出してしまいました。さすがにだいぶ慣れましたが、シールとインクリボンの相性が悪く、エラー等は避けられません。必要な枚数の倍はシールを用意しておかないと心配です。今回はストックカー1台、インディーカー2台分で計5枚出しました。
スキンデータを鳥さんが用意してくれてたんですが、こだわりもあってデータの殆どは自分で作りました。あるものはネットでダウンロード、無い物は写真を見ながら一から作りました。使ったソフトはアドビのイラストレーターです。この辺の作業はかなり前から始めてたので自分でもなかなかの出来だと思います。パソコンさえあれば何処でも出来ますし。
タイヤステッカーは「のびーるシール」の白にインクジェットで印刷。ホイルシールはtooのシルバーラベルGにインクジェットで印刷です。インディアナポリスのマーク以外のデータは自作です。

見た目に関してはこんなとこかな〜。
子供の頃、砂場にコース作ってスーパーカー消しゴムはじいたり(スーパーカー消しゴムも色塗ってたな〜。)、畳の耳の部分を道路に見立て、ミニカーを寝っ転がりながら「ブーン」ってやってた頃の自分と今も何も変わってません。プラモデル作っている時も「これが走ったらなー」と何回思ったか!。
ボディーに関しては及第点はとれたかなと思ってますが、もうちょっとやりたい事もあって、その部分は来年には突っ込みたいですね。

次回、2008ドローム参戦記、最終回かな?

25 件のコメント:

TOMU橋本 さんのコメント...

コンデレは
Concours d'Eleganceの略です
コンクール デレガンス(優雅な競演)らしいです。
フランス語だそうです。
クラシックカーの美しさを競うイベントの名前みたいですね。
情報元はコチラ
http://diary.mrmt.net/item/770

RMbros兄 さんのコメント...

tomu橋本さん

うわっ!あまりにも完璧な答えにちと、からみずらい…

匿名 さんのコメント...

RMBros兄さん、
こちらでは初めまして。
兄さんの拘り具合いには感心しっぱなしです。

隔壁の上の羽ですが、私はローラT93ボディ用の同部分から切り出して付けてました。形がかなり違うので大胆に切り刻んでます。今年は時間切れでしたが、勿体ないんで、来年はヒートプレスで自作しようと思います。

固定方法は、後ろ部分は長方形に切った塩ビ板で三角部分と橋渡しをするように、接着剤(コニシのSU)で固定。
前部分は、本当はボディに切れ目を入れて差し込んでから固定したかったんですが、当日車検で外せと言われるとボディに穴が空いたままになるんで、スコッチの超強力両面テープ(ガラス・アクリル用透明)で固定してました。
この両面テープ、その名の通り超強力ですが、厚みが1mm有るので、形状の複雑なものを付けても追随してくれます。でも屋内用と書いてるので雨が降ったら取れたかも...

RMBros兄さんの場合は、三角がアンダーパネルから生えてるので、ボディへの固定は別の方法を取る必要がありますね。

バンパー切り出すバンドソーって、どこのを使われてるのですか?シャシー切り出し用には、奥行きが結構重要ですよね?(弟さんの旧ブログ発見できなかったもので)
私も、そろそろインセイン用のシャシーを切り出さねば!

TOMU橋本 さんのコメント...

あっあれ??
ドン引き・・・
俺もデレガンスってのは知ってたけど
語源は知らなかったので勉強になったなり!!

RMbros兄 さんのコメント...

agarthaさん

どうも、博士の所ではお世話になってます。

ここにも「2個1」の人がいた!(笑。
やっぱり工作はヒートプレスしかないですよね〜。

そうそうこの羽、実は三角の所からステーが立ってるんですよね!三角に止めたらボディーが外せないじゃん…ってことで今年はあきらめました。

バンドソーはプロクソンの卓上バンドソーです。
確かに長手の物は切りづらいんですが、その時はアルミ棒などを切る時に使ってる大きなバンドソーに切れの悪くなった歯を付けて切ってます(全部弟が買ってきた物です。自分は弟のことをテオって読んでます!)。でもラジコンシャーシぐらいの大きさなら殆ど問題になりませんよ。
そうか、インセイン用か…デカイんですか?

RMbros兄 さんのコメント...

tomuさん

どんびきじゃねーって!勉強になってますよ。笑いが取れないだけ、って芸人か!

Rain Master さんのコメント...

<(全部弟が買ってきた物です。自分は弟のことをテオって読んでます!)

そんなこと言ってると使用料取るぞ!

匿名 さんのコメント...

RMBros兄さん

「2個1」と言っても私のは中古のやつだったんで問題無しです。
実車みたく、ボディ後部を切り分けてシャシーに固定したら良いんでは?レギュ違反かな。

プロクソンですか、情報どうもありがとうございます。2万円位しますね。2万出すなら、手で切るか(爆

テオって、なかなか高尚な例えですね。
私はもちろんすぐに分かりましたよ!

RMbros兄 さんのコメント...

agarhaさん

5諭吉位したらしいですよ!(弟!素敵!ひゅーひゅーっと持ち上げておく)
たぶん違うやつだと思います。
ミニバンドソー”ガラス、石材用”ってやつです。

匿名 さんのコメント...

5諭吉...
無理、絶対無理です。

5諭吉あったら、rusty#2さんをぶち抜けるアンプ買います!
まぁ、ぶち抜けないですけどね...

rusty#2 さんのコメント...

昼真っから何盛り上がってんだ!何だ?このコメント量は!仕事、仕事!!(^^

機械投資はそれなりの覚悟が必要ですな。何か買わなきゃいけない気分になるのが、裏MMの怖さですね(笑。プリンターほしぃ~~。

匿名 さんのコメント...

rusty#2さん

いちお、午前半休。他のは休憩時間に書き込んでますよ~。

会社からだとダメか!

RMbros兄 さんのコメント...

rusty#2さん

フリーの特権
「仕事は夜やれ!」

このところ仕事になりませんけど。
ドローム症候群です。

sms さんのコメント...

皆さん 裏 とか ダーク とかお好きですね。

ROMる方は大変ですよ、あっち見たりこっち見たりで・・・

Rain Master さんのコメント...

バンドソー大小合わせて10諭吉、旋盤諸々合わせて20諭吉、フライス盤15諭吉。
アホです私。はい。
これからはそうはいきません!!(節約節約)家では大声では絶対言えません。

birdman さんのコメント...

皆さん、安心しなされ。
目の前に「Bros工房」が
    あるじゃぁあ~りませんか…。
「図面と一緒にブツを送りつける」
「ラスタデータを送りつける」

これで、「無駄に諭吉を散らす」事もありません。

でしょ?
                  鳥

RMbros兄 さんのコメント...

SMSさん

どうもです。
「裏」みんな好きでしょ〜。人は裏とかダークとかに引かれるんですよ!

birdmanさん

ブツとかラスタとかだけ送られて来るんですか?
諭吉は一緒じゃないんですか!?

さっさ仕事仕事!(これから?!)

birdman さんのコメント...

>ブツとかラスタとかだけ送られて来るんですか?
>諭吉は一緒じゃないんですか!?

わが国の法律で、諭吉は郵送できないので…(^.^)

そこは、ほれ、
 一升瓶とか、松阪牛とか、愛に溢れたチュゥとか…
送る人がどれだけ兄さんを愛しているかで変わって来るのですよ(^^♪

RMbros兄 さんのコメント...

birdmanさん他、似たような事を企んでいる方々へ

「みんな〜愛してるぞ〜!!」

Unknown さんのコメント...

ボクは…
別に何を作って欲しいとかは何もないんですが。

rmbros工場見学に行ってみたい。

気分は小学生時分のそれと変わらないです。

おやつはいくらまで…
いや、何でもないです。

RMbros兄 さんのコメント...

zipblitzさん
おっ出たzipblitz的言い回し!
是非、遊びに来て下さい!なんか企画するか?
弟の嫁さんを前に「ラジコンの投資額とタイム短縮に関する相互関係」ってフォーラムでも開いて壊れて行く弟見て楽しむか?!

birdman さんのコメント...

皆さん、兄さんに愛のベーゼを!!!

オイラもファクトリー見学したいなぁ…
できれば、懇切丁寧な指導付で
 工作教室なんてあると嬉しいなぁ…

RMbros兄 さんのコメント...

birdmanさん
工場見学、オンラインでやりますか。
弟の方の仕事だなコリャ。
ココではそれを使ってどんなズルい事が出来るかを考える(工作教室?)事にしましょう!…裏っぽい?

ブログに一生懸命になってて仕事が押してきました!
ケツの穴から火吹いて仕事しないと!

rusty#2さん
プリンタ注文しました?

rusty#2 さんのコメント...

プリンター注文はクリスマス時の気分で(^^;。現行品じゃないんですよね?しかし、オレ兄さんみたいに根気続くかな?今の時点でハチマキ製作並みに、動揺しています(爆。

RMbros兄 さんのコメント...

rusty#2さん
プリンタね〜…。
正直に書きます!あまりおすすめ出来るものではないです。手間かかるし!
しかし、現状では選択枠がないのも事実です。
(プリンタとセッターが一緒になったものがあれば白いシールに印刷っていう手もありなんですが)。

手軽にシルク印刷できる所ないですかね〜。
どなたか、プリントゴッコでやった事のある人いませんか?難しいのかな?